「黒人音楽」を巡るm3さんとの一連のやり取りの件

を再開したいと思いますが、今回は前フリです。
こちらに私の関連文章については時系列でまとめました。

まず前回07/09の記述に関しては、感情的になって言い過ぎた、と反省しています。
これは

かつては、今以上に、日本人の中に黒人に対する強い偏見があったのは事実だろうし。黒人音楽をやっている白人には憧れても、黒人には偏見を持っているとか、そういうネジレ。

↑いや〜これは明らかにおかしい!!(笑)。ここで語られてるのって、多分'70年代後半でしょ??。それって”ディスコ全盛期”じゃん。

という記述が「発端になっている文章を良く理解されずに、揶揄した調子で否定したものだ」と私が感じたからで、それが「先日の論の中心とはズレたヲタ話に付き合ってしまった気分」という文章に現れたのは事実です。
しかし「いや〜これは明らかにおかしい!!(笑)。」という表現が「揶揄した調子」と感じるのは、あくまで私の主観的判断ですし、そのような細かい表現を気にする私がバカでした。
また「発端になっている文章を良く理解されずに」というのも「言い過ぎ」で、たとえ多少、ズレた反応を返されたにしても、メモ程度の文章の限られた、しかも十分に表現力の伴っていないものに関するものであることを考えれば、「読者に対する寛容さ」と言う一般的観点からしても、それを欠いていた、と反省しています。
(まあ、それ以外にも個人的な事情が関わりあっているのですが…全く言い訳でしかないので詳述するのはやめます)。
これを読んで、一般読者の方が、私について「そういうふうに感情的になる人間だ」と判断されるのも仕方のないことですし、私の感情的な文章に不快感を覚えられたかもしれないm3さんに対しては、率直に謝罪します。

ただ私の発端になった文章とm3さんの反応との間には大なり小なりズレがあることは事実だと思いますので次回から、それを私なりに埋めたい、と思っております。m3さんにも、そのお気持ちがあれば御付き合い下さい。

また特に「ヲタ話」という部分についてm3さんが07/09分で強く反応されてますが、それについては宜しければ別途、御話させて頂きたいと思います(おこがましい希望かもしれませんが)。もし御付き合い頂けるなら、どうしても経済状況、家庭環境等の個人情報を開示しつつ進める必要性が生じてきてしまうと考えられますので、まずはメールでのやり取りが最適かなと考えております。
そうするにしても、まずは、そもそもの「黒人音楽」の話を先とさせて頂きます。

私自身、ヲタクの人たちについて偏見はあるかもしれない、ということは否定はいたしません。
黒人についてだって偏見を持っていた(あるいは未だに持っている)と思います。先の

かつては、今以上に、日本人の中に黒人に対する強い偏見があったのは事実だろうし。黒人音楽をやっている白人には憧れても、黒人には偏見を持っているとか、そういうネジレ。

という文章についても私自身のことを極端に表現したものですし。
ただ、そういう偏見を恐れて触れないでおくよりも、偏見の可能性を意識しつつも率直に表現する方が、偏見の意識化、異文化の理解あるいは相互理解の近道かなと考えております。

今回は以上です。